

ひとり親のくらし
支える.Style
News
-
情報提供
「えんとつ町のプペル」映画チケットプレゼント
2021年が始まりました。昨年はみなさんにとって、どんな一年だったでしょうか。 ドットスタイルの新年 […] -
情報提供
「みんなで年越し」プロジェクト
大晦日に、お弁当を配ります。 インスタントですが、おそばも配ります。おそば用の天ぷらもついてます!( […] -
その他
田舎からのおくりもの
寒くなってきましたね。もうすぐ、年末ですね。 今年はいろいろ大変でした。だから、美味しいものを食べて […] -
活動報告
いただいたのは
すこし前のことになりますが、お米をご寄付いただきました。 「玄米ですが、いいですか?」と仰ったので、 […] -
学習支援
学習支援はじまりました!
しんぐるまざあず・ふぉーらむの緊急支援「だいじょうぶだよ!基金」の助成事業、「まなぶスタイル」が今月 […] -
情報提供
ドットスタイルの学習支援はじまります!
受験生はこれからが勝負の時期ですね!新型コロナの影響で学校休業などあり、今年の受験生は調子が整わない […]
Contents
-
ライフスタイル
伝説の家政婦 志麻さんのレシピ作ってみた
毎日晩ごはんのメニュー決めるの、苦痛じゃないですか?私はおおいに苦痛です。 そんな私も「作ってみたい!」と思ったのが、伝説の家政婦志麻さんのレシピ!わりと家にあるもので、ちゃちゃっと手軽に、栄養も考えて作られるので、憧れ […] -
コラム
いま仕事と収入が減っている方へ
25日に緊急事態宣言が全国的に解除されました。子どもたちも学校が再開して、日常が戻りつつあります。 それでも日常に戻らないのが働く環境。 三密を避けるための新しい人員配置だったり、流通の関係で資材が入らず工場がストップし […] -
お金の話
10万円の給付金申請が始まりました
1人10万円の特別定額給付金の申請が各自治体で開始されております。 各自治体ごとに開始日は異なっておりますが、オンライン申請は早いところで5月1日〜。マイナンバーカードを持っておられるかたはスマホからでも申請可能です。 […]
About
ひとり親の人生が輝く
= 子どもの未来が輝く
こんにちは.Style(ドットスタイル)です。
私たちは、山口市を中心にひとり親の支援活動をしています。スタッフの大半が、子育て中のひとり親、当事者です。
私たちにも「死にたい」と口にした過去があります。
お金のことを考えて眠れなかった夜があります。
「助けて」って言い出せなかったことがあります。
だからこそ、すこし強くなれた今、同じひとり親の役に立ちたいと考えています。
いつも繋がっている必要はありません。手をつなぐ必要もありません。
.Styleは、
ひとり親が孤立でなく、自立を、それぞれが自分らしい生き方(Style)を、実現できる社会を願って名づけました。
子どもは、親の笑顔が大好きです。
子どもたちの未来のためにも、自分を大切にする生活を.Styleと始めませんか?



.Styleの取り組み
Contact
支援に関する質問やご相談等お気軽にご連絡ください
