

ひとり親のくらし
支える.Style
News
-
情報提供
1月の生理用品配布会
1月の生理用品配布会は、岩国市、柳井市、山口市の3会場です! ユニ・チャーム株式会社、ソフィの「はだ […] -
活動報告
ふるさとからの仕送り
暮れも押し迫った12月27日に、ひとり親家庭185世帯に「ふるさとからの仕送り」を届けました。 「あ […] -
活動報告
田舎からのおくりもの、発送しました!
今年もひとり親家庭に、山口市の中山間地域“阿東”の特産品を送りました。 新米、お餅、りんご、スモーク […] -
情報提供
今年も田舎から届きます!
気がつけば今年もあとわずか。1年ってあっという間ですね。 この1年は、みなさんにとってどんな1年だっ […] -
活動報告
明日花シングルカフェ
今日はこども明日花プロジェクトの「明日花シングルカフェ」。 今日は初めての試み。 クッキングカフェ会 […] -
活動報告
生理用品配布会in萩会場
今日は萩市総合福祉センターで生理用品の配布会でした。 12月は正社員の皆さんにとってはボーナスの月。 […]
Contents
-
コラム
伝説の家政婦 志麻さんのレシピ作ってみた
毎日晩ごはんのメニュー決めるの、苦痛じゃないですか?私はおおいに苦痛です。 そんな私も「作ってみたい!」と思ったのが、伝説の家政婦志麻さんのレシピ!わりと家にあるもので、ちゃちゃっと手軽に、栄養も考えて作られるので、憧れ […] -
コラム
いま仕事と収入が減っている方へ
25日に緊急事態宣言が全国的に解除されました。子どもたちも学校が再開して、日常が戻りつつあります。 それでも日常に戻らないのが働く環境。 三密を避けるための新しい人員配置だったり、流通の関係で資材が入らず工場がストップし […] -
コラム
10万円の給付金申請が始まりました
1人10万円の特別定額給付金の申請が各自治体で開始されております。 各自治体ごとに開始日は異なっておりますが、オンライン申請は早いところで5月1日〜。マイナンバーカードを持っておられるかたはスマホからでも申請可能です。 […]
About
ひとり親の人生が輝く
= 子どもの未来が輝く
こんにちは.Style(ドットスタイル)です。
私たちは、山口市を中心にひとり親の支援活動をしています。スタッフの大半が、子育て中のひとり親、当事者です。
私たちにも「死にたい」と口にした過去があります。
お金のことを考えて眠れなかった夜があります。
「助けて」って言い出せなかったことがあります。
だからこそ、すこし強くなれた今、同じひとり親の役に立ちたいと考えています。
いつも繋がっている必要はありません。手をつなぐ必要もありません。
.Styleは、
ひとり親が孤立でなく、自立を、それぞれが自分らしい生き方(Style)を、実現できる社会を願って名づけました。
子どもは、親の笑顔が大好きです。
子どもたちの未来のためにも、自分を大切にする生活を.Styleと始めませんか?
代表 小西凡子



.Styleの取り組み
Contact
支援に関する質問やご相談等お気軽にご連絡ください
